PR・プロモーション
工藤静香さんが”家族で愛用している”と公言する「every frecious mini」は、水道水と直接繋いで使うことのできる新しいモデルのウォーターサーバーです。この記事では「every frecious mini」の仕組みや使い方、5つのモデルから選べる商品それぞれの特徴を解説します。
“every frecious miniって実際どうなの?”
“水道水をろ過して飲むウォーターサーバーって安全なの?”
工藤静香さんが宣伝しているウォーターサーバー「every frecious mini」の実態について、このような疑問を抱いている方は少なくありません。
この記事では、工藤静香さんがCMで宣伝しているウォーターサーバー「every frecious mini」についての以下の点を解説します。
- every frecious miniの概要・特徴
- every frecious miniの使い方
- every frecious miniの導入が向いている人
- every frecious miniの種類
“CMでevery frecious miniを見たけど、実際はどんなものなのかよくわからない”といった疑問を持つ方は是非、この記事を参考にしてみましょう。
工藤静香さん絶賛のウォーターサーバー「every frecious mini」とはどんなもの?
工藤静香さん一家も愛用している「every frecious mini」は、以下3つの特徴があります。
- 富士山の銘水株式会社が提供しているウォーターサーバー
- 水道水を直接ろ過して使える
- 湯沸かし機能・冷却機能が備えられている
ここからは、これら3つの特徴をそれぞれ詳しく解説します。
富士山の銘水株式会社が提供しているウォーターサーバー
every frecious miniは、富士山の銘水株式会社が提供しているウォーターサーバーです。
銘水株式会社はウォーターサーバーの他にも天然水の販売や製造を行っており、看板商品の天然水「フレシャス」は小さな子どもの身体に優しい製品として有名となっています。
水道水を直接ろ過して使える
every frecious miniは、水道水を直接ろ過して飲用水に変えることができます。
この説明文を見ると浄水器を連想する方も多いと思われますが、every frecious miniには以下で解説するウォーターサーバーならではの機能も備わっています。
湯沸かし機能・冷却機能が備えられている
every frecious miniの本体内部には湯沸かし機能、冷却機能が備えられています。
従来のウォーターサーバーと同様に、いつでもお湯や冷水を飲むことが出来ることが魅力です。
「水道水をろ過するだけでなく、好きなときにお湯や冷水を好きなだけ飲める」機能を搭載していることは、水道直結型ウォーターサーバーならではの強みです。
水道水をろ過して飲めるウォーターサーバー「every frecious mini」の使い方
水道水直結型ウォーターサーバーevery frecious miniの使用手順は、以下のようになっております。
- 排水キャップが閉まっていることを確認
- カートリッジを差し込む
- 貯水タンクに水をセットする
- HOTとCOLDのボタンを同時に2秒間押す
- 冷水、常温、お湯の温度をそれぞれチェックする
1.排水キャップが閉まっていることを確認
every frecious miniの本体を箱から出したら、まずは裏面の排水キャップが閉まっていることを確認しましょう。
排水キャップが開いていたり閉まり切れていなかったりすると、周囲への水溢れが起こるため注意が必要です。
2.カートリッジを差し込む
ボトルベースを引き出したら、次は本体に付属しているカートリッジの先端のキャップを外し、本体に差し込んでください。
カートリッジを取り付けるときは、本体がロックされるまでしっかりと右に回しましょう。隙間があると水漏れの原因となってしまいます。
3.貯水タンクに水をセットする
カートリッジを取り付けたら、次は貯水タンクに水をセットしましょう。
貯水タンクの蓋を開けて水を入れ、蓋を閉めることで飲用水を本体内部で作り出す準備が整ったことになります。
貯水タンクに水道から直接水を入れることも可能なため、使用用途や家の作りによって本体を置く場所を考えましょう。
4.HOTとCOLDのボタンを同時に2秒間押す
本体から水が正常に出ていることを確認したら、次はHOTとCOLDのボタンを同時に2秒間押すことで、湯沸かし機能と冷却機能が使えているかどうかを確かめます。
2つのボタンを3秒間同時に押し続けると、ボタン上部にあるランプが交互に点滅を始めますが、これは本体内部において水の初期供給が行われる合図です。
出水口から約200cc程度の水が出てくるため、あらかじめ大きめのコップをセットしておきましょう。
5.冷水、常温、お湯の温度をそれぞれチェックする
以上のステップが全て完了したら、最後に冷水・常温・お湯の温度をそれぞれチェックしてみましょう。
初期給水時は冷却、湯沸かしにおいての待ち時間が必要であり、お湯の場合は約30分、冷水の場合は約90分程度の時間が目安となります。
待ち時間が経過したら、リモコンのCOLDまたはHOTのボタンを押すだけでお湯や冷水が出てきます。焦らずに時間を置き、お湯や冷水の温度を確かめましょう。
every frecious miniの特徴
every frecious miniには、以下のような特徴があります。
- シンプルなデザインでどんな部屋にも馴染みやすい
- 定額制のサービスなので料金面の心配がなくなる
- 使い終わったカートリッジを無料で交換してもらえる
ここからは、それぞれの特徴について詳しく解説します。
シンプルなデザインでどんな部屋にも馴染みやすい
every frecious miniの一つ目の特徴は、シンプルなデザインなのでどんな部屋にもインテリアとして馴染みやすいことです。
無難な白黒デザインに加えて大きさもコンパクトなので、季節や使用用途に応じて置き場所を変えることもできます。
定額制のサービスなので料金面の心配がなくなる
every frecious miniは定額制でサーバー本体をレンタルする方式になっているため、水道代やボトル代などの料金面が大幅に変動する心配は必要ありません。
更に月額のレンタル料金も3,300円(税込)と安く、ボトルを買い足す必要がないため負担する金額はレンタル料金と水道代のみとなります。
使い終わったカートリッジを無料で交換してもらえる
“ウォーターサーバーってメンテナンスが大変そう”と考える方に嬉しいメリットとなるのは、使い終わったカートリッジを無料で交換してもらえるシステムです。
every frecious miniのウォーターサーバーを契約している場合、スタッフが半年に一回のペースで内部のカードリッジを交換してくれます。
定期的にサーバー本体を掃除するのは面倒くさいと考える方にとっても、every frecious miniのカードリッジ定期交換システムは魅力となる要素の一つです。
センサー機能が付いているため余分な電力を抑えられる
every frecious miniのウォーターサーバーにはセンサー機能がついているため、水道を使用していない時に余分な電力を押さえてくれます。
この機能はパソコンのスリープモードのようなイメージであり、“電源を入れっぱなしだと電気代がかかるんじゃないの?”という心配も必要ありません。
実際にevery frecious miniの電源を1ヶ月間切らずに使用し続けたとしても、センサー機能の効果によって、かかる電気代はわずか150〜300円前後となります。
選べるevery freciousのウォーターサーバー
2022年6月時点、every freciousのレンタル可能なウォーターサーバーのモデルは以下2種類があります。
- every frecious tall
- every frecious mini
ここからは、これら2つのモデルについて詳しく解説します。
“使いやすさ”をデザインしたTall
おすすめ ポイント | ブラック・ホワイトの2色から選べる スタイリッシュなモデル 内臓タンクが5.7リットルあるため大量の水を貯蔵可能 チャイルドロック機能・省エネ機能を搭載 |
月額料金 | 3,300円(税込) |
お得なプラン | 1日あたり約97円でたっぷり使える 初月の料金が無料 2ヶ月目以降も定額3,300円で使い放題 |
お水の産地 | 各地域の水道局による |
タイプ・サイズ | 幅29cm×奥行36.3cm×高さ112.5cm 19.7kg |
「every frecious tall」は”使いやすさ”にこだわりのある機能や、デザイン賞を受賞したスタイリッシュな見た目が特徴的です。
チャイルドロック機能や省エネ機能が搭載されているほか、サーバー内部のタンクには一度に5.7リットルもの水をストックできるといったメリットがあります。
冷水・常温水にもチャイルドロックが掛けられる
引用:https://hikaku-waterserver.jp/review/everyfrecious-tall/
シンプルかデザインのとこが気に入ってます。また、以前使っていた所は水を入れる所を洗うのにケースを取るのが大変でしたが、これはケースも取りやすく水もたくさん入れれるのでありがたいです。
引用:https://every.frecious.jp/userreview/tall.php
コンパクトな卓上型「every frecious mini」
おすすめ ポイント | コンパクトで持ち運びのしやすいモデル 内部のカートリッジを無料で定期交換してもらえる 省エネ機能・クリーン機能も搭載 |
月額料金 | 3,300円(税込) |
お得なプラン | 1日あたり約97円で使える 初月の料金が無料2ヶ月目以降も定額 3,300円で使い放題 |
お水の産地 | 各地域の水道局による |
タイプ・サイズ | 幅250mm×奥行295mm×高さ470mm |
「every frecious mini」は家電専門雑誌「家電批評」にてウォーターサーバー部門「第1位」と「ベストバイ賞」を受賞した総合力ナンバーワンの製品です。
コンパクトな作りや性能に加えて、Tallと同様に月額3,300円(税込)で使い放題のプランや内部のカートリッジ無料お届けサービスも人気の理由の一つとなっています。
毎月定額の3,300円と低価格!初期費用0円。電気代1ヶ月約410円〜と省エネ。
引用:https://hikaku-waterserver.jp/review/everyfrecious-mini/
デザインもオシャレで、どんなお部屋にも合うデザインだと思います
引用:https://www.chobirich.com/lifehack/every-freciousmini/
まとめ
今回は、工藤静香さんがCMで絶賛していたウォーターサーバー「every frecious mini」について解説しました。
every frecious miniの魅力は「いつでも清潔なお湯や水が好きなだけ飲める」ことであり、ボトルの交換やお湯を沸かす手間が省けることが大きなメリットです。
またセンサー機能による電気代の節約や、ノルマのない契約形態によって家計の負担が大きくなる心配も少なくなります。
「every frecious miniについてもっと知りたい」そんな方は是非、以下のURLをクリックしてみましょう。