特徴1)自動でおまかせ
草刈りをする場所にエリアワイヤーを設置。エリア内をランダムに草刈り。
バッテリーの充電も自動で行い、充電完了後も自動で草刈りを再開します。
特徴2)環境にやさしい
地面の凸凹など様々な条件下で安定した性能を発揮。
雨の日の作業も可能。動力はモータ―のため静かで二酸化炭素の排出もゼロ。
特徴3)集草不要
薄型フリー刃により刈刃の損傷を 軽減。
また左右どちらにも回転する刈取部で様々な雑草を刈り取ることが可能です。
刈った草は細かく刻まれるので集草の必要はありません。
![]() |
![]() |
・草刈りの自動化により今までの草刈り作業の負担を軽減。
・草刈りに費やしていた時間を別の作業を使え労力、コストの削減に効果を発揮。
・草刈り作業時の大怪我や晴天、猛暑時における熱中症などの危険リスクを回避。
・天候によらず草刈りを自動で行うので、天候不順が続いた場合でも雑草の繁殖を防止。
本体価格 450,000円(税別) |
◇車体寸法:845mm×520mm×360mm ◇車体重量:16kg ◇バッテリータイプ:リチウムイオン電池 ◇誘導方式:無人自律走行 ◇最大作業領域:3,000㎡ ◇充電1回あたりの作業時間:1時間 ◇標準充電時間:1時間 ◇電源:AC100V(最大消費電流3A) ◇刈幅:300mm ◇刈高さ:30〜70mm(無段階) ◇車速:1.6km/h |
![]() |
◇充電ステーション×1 ◇電線ワイヤー(300m)×1 ◇ACアダプター×1 ◇ワイヤーロックピン(樹脂製)オプションペグ×200 ◇シャークアンカー充電ステーション用ペグ×6 ◇結線クリップオプション×10 ◇刈刃×2 ※別途設置費用が必要となります。 ※設置費用につきましてはそれぞれの圃場条件により変動いたしますので現場確認後の御見積となります。 |